サイトのご訪問、ありがとうございます。
ブログページでは、情報システム部門などのIT担当者だけでなく、それ「以外」(経営層、管理職、バックオフィス部門等)の皆さんへ、業務改善や作業効率向上、事業競争力強化など組織の目標を達成するためのIT導入~運営までのポイントをご紹介しています。
ITツール
カテゴリ一 記事一覧
【FAX業務もテレワークで:Step 1】受信FAXをクラウドサービスで利用できるようにしましょう!
前話『プロローグ:FAX業務をテレワークでも効率的に行えるようにしませんか?』でご紹介したFAX業務のテレワーク化。今回から具体的な方法を、何回かに分けて説明していきます。クラウドサービス上での設定が…
中小企業のIT成功事例:Excelを使い、IT人材育成も兼ねたシステムの内製化推進
事例紹介 概要・背景 A社の総務担当者からの次のような相談が始まりでした。 検討ポイント①:新しいITシステムの導入 Excel等を活用しながら使用している業務は、A社固有の業務データを扱うものが多く…
チャットツールは多様な働き方の推進(働き方改革)につながるか?
テレワーク導入・推進に向けては必須となりつつあるチャットツールの効果や課題について、今回を含め4回に分けて書いてきました。最終回となる今回は、「多様は働き方」の推進に貢献できるのか?という視点で、チャ…
チャットツールのセキュリティは心配しなくてよい?
もしかしたら、子供の頃からチャットツールを普通に使ってきたデジタルネイティブ世代より、長らく電子メール利用を活用してきた私のような世代の方がチャットツールでのセキュリティ事故を起こしやすいのでは・・・…
中小企業のIT成功事例:脱『紙』で改善した業務環境
事例紹介 概要・背景 A社は、一般消費者向け商品を販売している小売店舗向けの卸販売をビジネスとしている企業で、主に営業とバックオフィス業務を担当するスタッフで構成されています。 継続的にアクティブな得…
チャットツールを使って上図な情報共有ができるかは運用次第!
前回記事では、「素早いコミュニケーションを適切に実現できるか?」という観点から、より有効にビジネスチャットツールを使用するポイントや注意事項などを書いてみました。今回記事では、「効率的な情報共有は推進…